従業員の打刻した時刻/事由を確認することができます。
- 事業所の年間カレンダーが未登録の場合、ご利用いただけません。
画面で検索が出来ない場合、年次処理→年間カレンダーから、カレンダーを登録してください。
検索条件エリア
項目名 | 説明 |
期間 | 検索したい期間を入力してください。 |
事業所 |
事業所ごとに検索を行うことができます。 ※入力がない場合は全ての従業員が表示されます |
検索ボタン押下で検索結果が表示されます。
<全体図>
それでは順に項目を確認していきましょう。
<項目ごとの説明>
項目名 | 説明 |
労働日 |
上段:該当の労働日 下段:所属事業所 |
従業員 |
上段:従業員名 下段:従業員番号 |
勤務体系 |
上段:勤務体系名 下段:勤務体系コード |
事由 |
該当労働日の事由 |
出勤 |
上段:勤務体系に設定された就業時間(フレックス制の場合はコアタイム) 下段:打刻された出勤時刻 |
退勤 |
上段:勤務体系に設定された就業時間(フレックス制の場合はコアタイム) 下段:打刻された退勤時刻 |
【打刻を忘れている従業員だけ表示します】を選択した場合
「打刻を忘れている従業員だけ表示します」を選択し、検索ボタンを押してください。
<検索結果>※下記条件:4月26日~4月30日
「赤字で表示される従業員」
始業時間を超えても打刻がされていない従業員が赤く表示されます。
「データなし」とは
打刻忘れの人がいない場合に表示されます。
所定休日/法定休日に打刻がされていない場合などに該当します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。