社会保険画面では、従業員が社会保険加入有無の確認と、加入している場合は
情報の確認・編集を行うことができます。
- 育児・介護休業期間に、社会保険料を免除する場合この画面で設定します。
<全体図>※加入を選択した状態
それでは順に項目を確認していきましょう。
<項目ごとの説明>
各項目の説明
項目名 | 説明 |
社会保険 |
従業員の社会保険加入有無です。 |
社会保険取得日 |
従業員が社会保険を取得した日付です。 |
健康保険記号 |
従業員が加入した社会保険の保険証に記載されている記号です。 保険証に記載されている記号を入力して下さい。 |
保険者番号 |
従業員が加入した社会保険の保険証に記載されている番号です。 保険証に記載されている番号を入力して下さい。 登録することで、月額算定基礎届の登録時に被保険者整理番号が自動で入力されます。 |
介護保険対象区分 |
従業員の介護保険対象適否です。
給与で介護保険料を控除を開始するタイミング(月)で「対象」へ変更してください。
|
基礎年金番号 |
従業員の基礎年金番号です。 4桁ー6桁で入力してください。
|
育児・介護休業中の 社会保険料免除 |
初期設定は「対象外」が選択されています。 「対象」に設定した場合、 その後に作成する給与明細書から、社会保険料が「0」円となります。 育児・介護休業中の従業員で、社会保険料の免除対象の場合にご利用ください。 ※自動で対象外には戻りませんのでご注意ください。 ※現在「賞与」の社会保険料免除には対応しておりません。ご利用の場合はお問い合わせください。 |
右下の[次へ]をクリックして、次のタブへ進んでください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。